期間:2018年11月1日(木)〜11月10日(土)
場所:ギャラリー天心
〒675-1114
兵庫県加古郡稲美町国安1134-1
TEL 079-492-8870
※ 4日(日)・5日(月)は定休日

JR土山の駅から車で15分ほどの場所にある「ギャラリー天心」さんでの個展です。
オーナーの後藤さんは自らの美意識を表現するために、このギャラリーを創造されています。
その美意識の追求は徹底的で、解体された寺の古材を使って建造された建物、作り込まれた庭、茶室など、職人さん達に熱心に伝えて、納得いくまで作業してもらっているようです。
花道の探求も長年しておられていて、ギャラリー内のいけ花は後藤さん自らが行なっています。
後藤さんの影響もあって、僕自身も花道に興味を持つようになりました。
今回の展覧会では、うつわを中心に薪窯で焼いた花入や近年取り組んでいる小さい豆花入をたくさん作ってみました。
テーブルや玄関先などの身近なところに気軽に生ける花入から、緊張感の漂う床の間や座敷にも合わせられる花入が並びます。
最終日の10日に工藤が在廊いたします。
ギャラリー天心
〒675-1114
兵庫県加古郡稲美町国安1134-1
TEL 079-492-8870
※ 4日(日)・5日(月)は定休日